ウイイレ一日一試合

ただひたすら、ウイイレを一日一試合行い、その試合内容、感想等々を気ままに書き連ねるブログです。(ウイイレ2014 PSP版:2015.7.29-2021.2.1 ウイイレ2021 PS4版:2021.2.2-)

Ligue 1 第27節 勝つことに全力で #1925

対ニース 2-1 WIN 

昨日に引き続き逆転勝利。何が起きても慌てない。

 

絶対に勝つ、と息巻いていたわけでもないけど、"We Are Champions" とは唱え続ける。その言葉を発することで、自分たちが何をすべきか自ずから見つけ出す。そんな感じで戦っていた。

とにかく勝ちたい。というか自分たちが王者であることを証明したい。それは、最高を追求したいということだ。その欲でピッチに立っている。「もっと最高な未来」ってやつだ。それを毎回感じながらプレーしてる。それが楽しい。それがやりたいんだな、結局。

特に意識することなく、"We Are Champions" をやり続ける。それだけだやることは。体に任せとけ。

●対戦メモ: 4→1、ティキタカ+クロス。逆転してからカウンター→ポゼッション。相手の攻撃は侮れない。DMFはCFにマーク付く。2枚のマーク+ハードマークで。相手選手の距離感は遠いからパスはうまく通るかも。

次戦の相手は、レンヌ(5位)。モナコは現在2位。アウェイ。とにかくピッチの上でやり切る。ちゃんと90分間のプレーを意識して戦う。それだけやっとく。

明日も勝つ。

 

そして今日も記事を読んでいただきありがとうございました! 僕は最近、夕食後の一服時に、数学者岡潔が言っていた「右の中耳に集中する」ことをやっています。岡潔曰く、右の中耳に注意を集めることで、不生不滅の「生」を感じ取れるそうです。

でやってみて思ったのは、世界は「自分」が認識しているということ。自分が世界だと思っているのは、「自分の世界」だということ。これは池田晶子の言う「圧倒的孤独」に近いような気が、それを感じて思いました。

それぞれが「自分の世界」で生きている。それが圧倒的孤独。でも、それぞれの世界同士で「共振」が起きているような気もする。だから、上手くいくと「分かり合えた」と感じられる。自分は、「自分の世界」を探求して、他の世界と共振することを求めているんだと思う。で、ここでやってることもその一つなんだと思う。

分かり合えなくてもいいけど、そうやってそれぞれが生きているということを自覚して生きていきたいですね。そうすると、自我が暴走することも少なくなる気がするし。とまあ、今日は悟ったような話をしましたが、たぶんこの世界はだいぶ奥が深い。というか底がない。それでも行けるとこまで行ってみようと思います。

今日もここまでお付き合いいただきありがとうございました! 今日もあなたが素晴らしい一日を過ごすことを祈っております! 楽しんで!

ではまた明日。

 

番外編
NEW!! 日々やっていることを書いています!是非こちらまで!
https://note.com/yuto1108


新曲のピアノインスト曲アップしました!!この文章を読んだ方、一度は絶対に聴いてください!!
https://soundcloud.app.goo.gl/1ga9iwa8KA8eBcE37

 

 
YouTubehttps://youtu.be/FrEm__9oYbI
SoundCloudhttps://soundcloud.app.goo.gl/ne1TAvEvXWcrQbfU8
Podcasthttps://anchor.fm/watanabe-yuto/episodes/3-efn44h

One Day One Game (ウイイレ一日一試合の英語版):
https://keepplayingpes.hatenablog.com/