対ディナモモスクワ 1-1 DRAW
昨日のデータセーブされてなかった。よってまさかの再戦。
これ、初めてかも。こんなの記憶にない。一瞬訳が分からなくなってた。もうモスクワとの2戦目あるんだっけ?とか考えちゃった。でも事を理解して、まあやるしかないなと思って、むしろチャンスという感じでやったら、引き分けた。一歩前進。ここはチャンスと2トップでやってみたらわりと上手くいった。これもやっぱりやってみないと分からない。やったことのないことはなんか分かんないから怖いけど、それ、分からないから怖いだけで、やれば分かるだろっていうそれだけの話。だから、やれ。以上。
●対戦メモ: 4→3→2→4、ティキタカ+クロス→ワイド→ティキタカ→ワイド、3枚に3枚、フォアチェック→リトリート、4-1-2-1-2というフォーメーション。2トップ良い感じだけどサイドからの攻撃がやりづらいから、中盤の構成を変えるのも手かも。まあとにかく2トップは起点が二つ作れるからゴールには近くなる。
次戦の相手は、レアルベティス(13位)。ソシエダは現在17位。アウェイ。楽しみたい。ただ良い試合をしたい。
明日は勝つ。
番外編
YouTube: https://youtu.be/FrEm__9oYbI
SoundCloud: https://soundcloud.app.goo.gl/ne1TAvEvXWcrQbfU8
Podcast: https://anchor.fm/watanabe-yuto/episodes/3-efn44h
One Day One Game (ウイイレ一日一試合の英語版):
https://keepplayingpes.hatenablog.com/