ウイイレ一日一試合

ただひたすら、ウイイレを一日一試合行い、その試合内容、感想等々を気ままに書き連ねるブログです。(ウイイレ2014 PSP版:2015.7.29-2021.2.1 ウイイレ2021 PS4版:2021.2.2-)

Iリーグ第9節 この勝利は大きい

対フランス 2-1 WIN

強敵を撃破した感あり。勝利するという目的を最後まで意識できた。

 

まず、それが大事。なんのためにここにいるのか、という意識を持っていること。それがあると、適当なプレーはしなくなる。今日のプレーが完璧だったわけでは全くないけど、最後のホイッスルが吹かれるまで「勝つことが絶対であること」を意識しながらプレー出来たからこそ、集中が途切れることはなかった。

それは情熱の火を大きくする。その意識が情熱の根底にある。それがあって、プレーが生まれる。そしてその火が間違ったところに飛んでいかないように、直ちに消火するための水もまた必要なのだ。火を燃やしては、消火して、この繰り返し。でも「勝利」という目的があれば、火が完全に消えることはない。最後に火がついてたもん勝ちですね。

次戦の相手は、スペイン(1位)。日本は現在3位。アウェイ。独走中のスペインとのアウェイ戦。ただ相手を見つめよう。

明日も勝つ。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud

Iリーグ第8節 幸せは自分で掴み取るものなんだ

対イタリア 3-2 WIN

ホームで辛くも勝利。最後まで軸一本残しておくことがなにより。

 

最後の最後で勝利をもぎ取った。3得点とも綺麗なゴールとは言えないものだったけど(うち二つは相手の不運もブレンドされていた)、とにかく勝ち点3取れたのが嬉しいですね。内容も相手が押していた。でも今日の日本を褒めたい点は、大体のプレーで最後の最後まで食らいつく姿勢を残していたことだ。見たくなくても最後まで見る。目を逸らさない。それがここから這い上がって行くために必要なのだろう。痛みも受け止める。それをプラスのエネルギーに変えるために。そういう姿勢が大事なのでしょう。

次戦の相手は、フランス(6位)。日本は現在4位。ホーム。そのままやっていく。とにかくしっかりその場にいよう。

明日も勝つ。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud

Iリーグ第7節 守備は出来てる

対ドイツ 0-0 DRAW

問題はシュート精度。コントロールシュートという手もあるのか。

 

正直、テクニック頼りになるのも好きじゃない。面白くないから。テクニックを使ってゴールを決めたところで、それはそのテクニックが凄いだけで、本質的にはむしろ退化したのではないかと考えてしまいもする。

ただ、手札が増えるのは良いのではないかと。それこそ今持っている手札(△ボタンを押してスルーパスを出すとか、単純なことも)だって、テクニックの一つであるし、そんなこと言ったらキリないよね。大事なのは持っている手札をドンピシャのタイミングで使うことなのであって、使える選択肢が増えるぶんにはむしろ良い側面の方が大きいのではないか。

「コントロールシュート」というテクニックがある。昨日存在を再認識した。今までこのテクニックを使ったことはないが(シュートゲージが溜まっているあいだにRボタンを2回押すのだそう)、やってみてもいいかもしれない。

自分の悪いところは、そんな「コントロールシュート」なんて一回もやったことないのに、今日の試合中もずっとその意識があって、使えるところがないか探してしまうところですね。別にそこに気を取られる必要はない。大事なのは、出来ることを、効果的なタイミングで行使することだ。それしかない。出来ないことに意識を向けてはダメだ。時間の無駄だ。さあ、次に向けて動き出そう。

次戦の相手は、イタリア(10位)。日本は現在4位。ホーム戦。最初からガンガン行く。勢いは自分たちでつける。あとは風が後押ししてくれる。

明日は勝つ。

 

追記:コントロールシュートを練習してみた。やってみると、その効果がよく分からない(というか逆にゴールの確率を下げそうな実感もあった)ことがよく分かった。少なくとも今の自分たちには必要ないみたいだ。とにかく実戦で少しずつ使える筋肉を増やしていこうと思う。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud

ISSカップ1回戦 フィニッシュの精度

対オランダ 0-1 LOSE

初戦敗退。手前までは来てるから、あとはシュートの精度を上げること。

 

といってもシュートの精度ってどう上げるんだろう、っていう。ループシュートとか打てば良いのだろうか。たしかにそういうやり方も一つあると思う。テクニックを身につけるという方法。でも現実的には、角度を付けてシュートを打つことですかね。真っ正面からだとコースが狭まるからね。

あとは、ドリブルかパスによって相手の位置をずらして、より打ちやすい環境でシュートを打つことを追求していくということですかね。今日の試合もシュートよく打ってたんだけど、なんか前に詰まっている印象を受けた。

もう一つは、熱量と冷静さの両輪をもう一段階デカくすることかな。熱量が足りてない。でも大きな熱量が生まれるときに、それがただのヤケクソにならないための大きな冷静さも同時に必要。この二つを大きくしていきたい。そしてこの二つをバランスよく抱えていられる、しっかりした軸を養いたい。

次戦の相手は、ドイツ(10位)。日本は現在4位。アウェイ。最初からガンガン行きたい。ぶっち切りたい。

明日は勝つ。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud

Iリーグ第6節 落ち着きは持っていた

カメルーン 0-0 DRAW

昨日よりはマシだけど、なにか超えられていない。狭いところで頑張ってます、って感じ。

 

もっと余裕を持ってプレーしたい。余計なものは削ぎ落として、賭けるべきところで一気に力を流し込むというのが理想的。今日は、削ぎ落とすことに不満が残った。まず、余計なものが何なのかを把握する余裕が無かった。

緩急ですね。フレッシュさですね。窓を開けて風を送りましょうね。縦パスですね。俯瞰ですね。言えることはいっぱいあるし、どれを使っても文章が出来るけど、そうじゃないのでしょうね。もっと、その奥にあるものが存在する。それをまだ、掴み切れていない。

一つヒント。最近試合の序盤に得点出来なくなっている。これ、何かあると思う。

次戦はISSカップ1回戦。カップ戦です。相手はオランダ(15位)。日本は現在4位。始まりますカップ戦。カップ戦も真剣にやっていこうと思う。まず一つ、立ち上がりから気を引き締めて戦っていこう。

明日は勝つ。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud

Iリーグ第5節 情けない

スウェーデン 0-0 DRAW

本当に情けない試合をした。攻撃でも守りに入った。

 

シュート打てずに時間が過ぎていくのが一番イラつくことかもしれない。打たなきゃ始まらないわけで。今日は攻撃が良くなかった。なんかセーフティーに行こうとしてたね。なんでだろう。時間を無駄にした感が否めない。

とにかく、その場にいることが大事。自分が誰だか分からなくなるぐらい、その場に溶け込むことが大事。それでこそ、やるべきことが自然と見えてくる。今日の試合は、なにかこう、一枚の膜を隔てて試合に入り込めない自分がいた。

でもね、ピッチの外でとやかく言ってもしょうがない。ピッチの上では、そのときのベストを尽くそうとしているのだから。自分が今やるべきなのは、今のベストを尽くすこと。ただそれだけ。

次戦の相手は、カメルーン(15位)。日本は現在3位。ホーム戦。次は勝ちたい。自分の背中を押すような試合がしたい。

明日は勝つ。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud

Iリーグ第4節 正すのは、姿勢のみ。

ポルトガル 4-1 WIN

どんなときでも、姿勢を正す。つまるところ、本質は姿勢に宿る。

 

苦しい時に姿勢を正せたことが、結果的に大勝へとつながった。相手の攻撃はなかなか破壊力があった。こちらが踏ん張り切れなかったら真逆のスコアになっていてもおかしくなかった。本当に勝負事って紙一重だなと思う。

ところで、「姿勢を正す」って良い言葉だなと思う。この一言で解決することがたくさんある。幼少期に先生とか親とかに「姿勢を正せ」って言われてきたけど、今になってその言葉の威力を知った。姿勢が全ての根幹にある。体と心は一体だ。心が体を動かし、体が心を動かす。そのどちらにも、「姿勢」は存在する。なぜなら存在に、「姿勢」は付き物だから。

本当に大事なことだけ守る。守り抜く。あとは踊り狂いたい。そういう姿勢を貫きたい。

次戦の相手は、スウェーデン(20位)。日本は現在4位。ホーム。其処に在れ。一本貫け。

明日も勝つ。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud

Iリーグ第3節 縦パスは有効

対ロシア 3-1 WIN

攻撃がパッとしなければ、縦パスを入れる。それだけで一気にリズムが生まれる。

 

緩急は偽装出来ない。緩急とはあくまで、付いてくるもの。何かの出来事への反応だ。そして緩急が無いと、突破出来ない。だから緩急を起こすには新しいこと(それも刺激的な)をした方がいい。

それが縦パス。攻撃における刺激。守備する相手にとってはもちろん、自分たちにとってもそうである。一本の縦パスによって選手たちは動かざるを得なくなる。その「せざるを得ない」ことこそが、力の発揮場所。止まったら、一本放り込めばいい。きっと何かが変わる。

次戦の相手は、ポルトガル(7位)。日本は現在6位。アウェイ。一本一本丁寧に。適度にスパイスを加えながら。

明日も勝つ。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud

Iリーグ第2節 全体のバランスを見ること

クロアチア 0-1 LOSE

守備では味方選手のポジションも確認すること。それだけは言える。

 

これといった良いところもないまま終わった。最後の最後で攻撃的な大胆なパスが出てきた。今日の相手は守備が堅かったから、思い切って前線に一本のスルーパスをもっと送っても良かったかもしれない。

何をしても歯が立たなかったら、ある程度リスクを背負って新しいことをやった方がいい。それで見えてくることもあるはずだから。

今日は筆が進まない。良い攻撃が出来なかったから楽しくなかった。でも守備面での自分たちの不足なところは見えた。プレッシャーに行くだけ行って、後ろの枚数を減らすだけで終わることが多いところ。行くか行かないか、見極めが大事。

次戦の相手は、ロシア(11位)。日本は現在9位。ホーム。やれることやろう。姿勢を正して。

明日は勝つ。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud

Iリーグシーズン7開幕戦 まあ、見てればいい。

アイルランド 2-0 WIN

見ることの大事さなんだ、つまりは。吸い込んで同化する。

 

なんか変な例えになるかもしれないが、警察が一人の狂気的殺人犯を捜査するとき、相手の行動心理を読み解くために、相手と同じような心理状態で生活して狂気的な思考回路を理解していくというようなことが、よく映画の描写とかであるけど、そういうことをウイイレでもやってるんだと思う。「見る」ことって、そういうことなのだと思う。ちゃんと見ると、相手と自分が同化してきて、相手の考えていることとか次の行動とかが手に取るように分かってくる。知るって、そういうことなのかもしれない。紙一重ですね。

だからと言って、四六時中「見る」必要もない。それでは持たない。ちゃんと、「見ていない」時間も必要だ。ずーっと見てると、精度が落ちてくる。大事なのは「ちゃんと」見ることだから。中途半端に見るんだったら、もう何も見ない方がかえって自分が見えて良いのではないか。ていうね。まあ無理ならやめな。

勝つこと。大事なのはそれ。でも本当は、それじゃない。それに至るまでに何度も現れる「発見」。それにいちいち驚いて、今に至る。死ぬまでそうであれば、それが良い。とりま今日は勝ててよかったね。

ちなみに今シーズンから新たに加わったチームは、セルビアアイルランド。開幕戦でいきなり初めてのチームと当たった。日本としては良いスタートが切れた。一つ一つ、丁寧にこなしていきたい。

次戦の相手は、クロアチア(8位)。日本は現在3位。アウェイ。気を引き締めて戦おう。大事なことはただ一つだけ。

明日も勝つ。

 

-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud