先制しながら敗れる。どっちつかずのプレーが一番マズいのかもしれない。
考えさせられますね。後半始まってすぐに先制するところまでは良かった。前半にチャンスを作りながらも決め切れなかった流れを、香川の先制弾で断ち切った。問題はそこから。7分後に同点にされる。これ、失点の原因は諸説あるけど、守備の集中力が緩慢になっていたところはあると思う。後半の早いタイミングで先制して、そのあとどういうスタンスで試合に臨むかを迷った。迷いはあったけど、70分までは追加点を狙って、その先は時間稼ぎに入ろうとした。そう決めた矢先に失点した。
勘違いしたんですね。一つ一つの局面より大局的な戦略に傾いてしまったんですね。そういうちょっとした傾きによって、致命的なダメージを食らうってことはたまにあって、今日はその日でしたね。
大局的な考え方も大事だけど、細かい一つ一つのプレーが現実を作り出しているのも事実。絶対に迷いがあってはならないのは、その一つの、「いま」ある局面におけるプレー。試合全体を捉える視点と目の前の状況を捉える視点を混ぜずに明確にすること。それが勝つために必要なことですね。
次戦の相手は、アルゼンチン(4位)。日本は現在14位。アウェイ。常に100%の力を出せるようにしたい。そこですね。
明日は勝つ。
-番外編-
YouTubeのチャンネルも開設しました。
https://youtu.be/x9vM4vdf2vU
趣味でピアノ曲を作曲しています。偶然にもこの文章を読んでしまった方、絶対に聴いてください。
あめふるとき(Raindrops) by nabe.u | Nabe U | Free Listening on SoundCloud